m.,デフオフィス,森永正則,プランニング,コンサルティング
  • HOME
  • TWEET
  • PROJECTS
  • PROFILE
  • TWEET
    遊びのマーチャンダイジング

    先日記載したこのキーワードがやけに気になる。 「遊びのマーチャンダイジング」 なので、全文を再度テキストで掲載する。 シグマが長年目指してきたのは、都市における大人たちの健全なアミューズメント・スペースの実現です。気軽で、少額で遊べながらも、適度な刺激があり、快適な時間をお客様が納得して消費で

  • TWEET
    GAME✴︎RAS(ゲーメラス)という記憶

    その昔、川越にゲーメラスというゲームセンターがあったことを知っているでしょうか? その昔、高崎にゲーメラスというゲームセンターがあったことを知っているでしょうか? かれこれ20年も前の話です。 そもそも当時のシグマが「ロードサイド施設」に挑戦すること自体が社内外を驚かせる企画であった。 「カジノ風施設とメダ

  • TWEET
    考える力は「遊びゴコロDE」

    人が真剣に考えている時にその横で「ギャーギャー」騒ぎ立てようというわけではない。 ましてや自分が切羽詰まっている時に「もう遊んじゃえ!」を促しているわけでもない。 やりたいことがなんとなくでも見えている人や、やってることへ興味を持てている人はそれを楽しんでいる。 それを長くやり続けている人はそれしかできなくな

  • TWEET
    データの入れ物を考える

    どんなコンサルティングでも「Excel」はつきものである。そこにはそのプロセスと結果が数値・文字化され記録されている。 綺麗に並んだ31日分のデータ。。。 さて、今月の推移はどうかな?と思い前月比を確認したい場合はExcelの 「新しいウィンドウを開く」>「左右に並べて表示」で複数のシートを見やすく表

  • TWEET
    勝手に経営企画書をつくる

    先日、ある会社というか社長に頼まれてもないのに勝手に「経営企画書」を作って提出した。 全くもってのお節介、いや場合によっては嫌がらせと取られるかもしれない。 でも、出さずにいられない自分がいたので強硬策に出た。 これがビジネスになるか否かは定かでなくまた問題でもない。 新しいサービスを作りたいという

  • TWEET
    たぶん2次元的な3次元が楽しいんじゃない?

    海外で施設デザインの監修や企画に携わっているとこれまでまったく気にしなかった部分が気になり始める。 それまで「当たり前」とも持っていた価値観や方法がまったく無視されてクライアントが無反応になることもしばしば。。。 調子はくるうけど自分でもなんとなく「ハァハ〜〜〜ン」的な感覚が生まれる時がある。 「そんなの

  • TWEET
    君が僕を知っている

    何から何まで君がわかっていてくれる。 僕のこと全て わかっていてくれる。 離れ離れなんかなれないさ。 さて、これはRCサクセションの「君が僕を知っている」っていう曲の一節です。 2007年から個人事業主としてフリーランサートしてやっているわけですが要するに「インディーズ」です。 ちなみに「インディーズ」とは以

  • TWEET
    もう既に誰かと入れ替わっているあなた

    もし、あなたがセクシーなフィギュアの販売店で働いているとする。 もし、あなたがアダルトグッズの販売店で働いているとする。 もし、あなたが電車グッズや動く電車のミニチュアを販売しているとする。 もし、あなたがUFOに関する情報やグッズを販売しているとする。 もし、あなたが古着屋で働いているとする。

<1234>
HOME CONTENTSTWEET
  • m.,デフオフィス,森永正則,プランニング,コンサルティング
  • facebook
  • chatwork
COPYRIGHT © DEF Offce CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.